No.12818 治療薬の変えかたについて

864 views
2022.06.14 ヒロ 0 Comments

以前、耐性が出来た時の治療方法について。こちらの先生に質問し、回答を頂きました。今の治療(ベージニオ+ファマーラ)に耐性が出来た時、次の薬として、フェマーラの代わりにフェソロドールに変える方法がお勧め、という回答を頂きました。あの後、主治医に同じ質問をしたところ、主治医は「アロマシンを使う」という答えでした。フェマーラをアロマシンに変えるのだけでなく、今のベージニオも全て変えるとの返事でした。そして場合によっては抗癌剤に変える事もある、と言う事でした(出来れば抗癌剤ではなく、今効果のあるホルモン薬治療を長く続けたいと思っています)。
効果のある薬は出来るだけ長く使って、効かなくなればB薬→C薬→と変えて行くのが一般的だと思っていましたが、主治医のように、いきなり2剤とも変えてしまうと、どちらの薬の効果があったのか、無かったのか、評価が難しくならないでしょうか? 効いている限り同じ薬を長く使う方が、選択技を残しておけるのでは?と思うのですが・・・。いきなり2剤とも切ってしまうと、今後使える薬(選択技)が無くなってしまわないか不安です。私は、今の自分の身体に効く薬を1剤ずつ試して、出来るだけ長く使いたいと思うのですが・・・。主治医の、この考えは間違ってはいないのでしょうか?

Changed status to publish
2022.06.14 石川 0 コメント

ヒロさんが言われているように、効果のある薬は出来るだけ長く使って、効かなくなればB薬→C薬→と変えて行くのが一般的で、私もそのようにすると思います。ですが、医師の知識・経験・考え方で、治療法も変わってくる場合もあるので、間違っているとまでは言い切れないと考えます。もう一度主治医と話し合ってみたらいかがでしょうか。(文責 石川)

Changed status to publish
Question and answer is powered by AnsPress.io
  • 会員の紹介
  • 乳がんについて