48歳、ホルモン受容体陽性、ハーツー3+、ki67 50-60%、28mmの浸潤癌です。術前化学療法後に乳房全摘手術を行いました。センチネルリンパ節生検の結果、リンパ節転移なし、完全奏功で、今後は分子標的薬+ホルモン療法になります。センチネルリンパ節は1つしか検査していないようでしたが、1つだけで判断してもいいのでしょうか? 今までの検査(エコー、造影CT検査)でリンパ節転移はないだろうとは言われていますが、他の方のセンチネルリンパ節生検は3個とか行っているようで、1個で判断しているのは大丈夫なのかと心配です。
管理者 Changed status to publish
Question and answer is powered by AnsPress.io