2017年5月 非浸潤性乳管癌のため右胸部分切除、その後、放射線、ホルモン剤を5年間服用しました。以後経過観察中です。今年8月に会社の人間ドックにて乳腺超音波検査をしたところ、結果が「(右)腫瘤の所見を認めます(ACに低エコー腫瘤 径4.5x8mm) 精査が必要です」とのことでした。手術してからしばらくたちますが、非浸潤性乳管癌でも転移というか新たらしい別のがんが発症したりするのでしょうか? それとも手術の痕がそのように見えたりするのですか?(手術痕はずっと残るものですか?) このような場合、乳腺外科を早急に受診した方がよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。
管理者 Changed status to publish
Question and answer is powered by AnsPress.io